2011年12月30日金曜日

2011年は19回!意外と少ない釣行でした!

どうもです。
2011年は皆様、いかがでしたでしょうか?
年末に差し掛かり、まだまだ釣りに出かけられている方も多いのでしょうか?

さて、今年の振り返りを簡単にまとめて見ようと思います。

結局、釣りに行けたのが19回。
意外と少ない感じがします。
週末の天気のめぐりが相当悪い一年でした!!

しかし、収穫は多い年でした。

和歌山の釣具店『釣太郎』さんに、
ヤエンのイカ釣りも教えてもらい。
磯釣りも一から教えてもらい。

磯釣りの魅力にとりつかれた一年でした。

渡船屋さんで言うと、

みなべ 鹿島丸渡船さん
みなべ うえひら渡船
日置 三倉渡船さん
串本萩尾 浜中渡船さん
福井小浜 深田渡船さん(イカダ)
小豆島 のりくら渡船さん

にお世話になり、大変楽しい釣りができました。

2012年はもっともっと南紀方面の磯へ通いたいと思います。
計画はこうです!!
ホームグランドを模索中ですが、

1月、2月、3月 寒グレ
4月、5月 イカ
6月、7月、8月 鮎
9月、10月 タチウオ
11月、12月 グレ

こんな感じで、対象魚種絞って頑張ります!!

そして、2012年はビッグイベントも計画しています。
『愛媛 日振島』遠征。

会社の先輩が開拓していただいたルートで、
実現しそうな感じがしてきました。
11月には実行したいですね!!

いろいろ欲張りな2012年になりそうですが、
安全で、マナーを守り、楽しい釣りを心がけたいと思います。





2011年12月29日木曜日

2011年12月23日 串本萩尾地区 沖のコウデ

浜中渡船さんにお世話になりました。
そして、釣太郎スタッフの同行も頂きました。
最高のロケーションでした。
北西の風でしたが、串本、萩尾地区は関係ありません。凪でした。
環境は整っていました。

しかし、ボウズ。

まだまだ修行が足りません。
ハリス、ブチブチ切られるし。
なかなか、良い釣りができませんでした。

が、これから、水温が下がって安定してくれば、
また、グレが食ってくると思います。

年明け早々、行きたいですね!!

では、また。

2011年11月26日土曜日

2011年11月26日 和歌山日置 三倉渡船 ワニ島

どうもです。

今日は沖磯釣行です。

和歌山県日置にある三倉渡船さんでワニ島という磯に上がりました!!

三倉渡船さんですが、
待合室も完備されていて、
沖の磯まで比較的近く、
かといって、非常におもしろそうなシモリがあり、
大型も出ている様子!!
そして何より、温かいお弁当が最高でした!!(写真撮り忘れすんません)

日置を知れてよかったです。
これから、定期的に通いそうな予感!!


さて、本日は・・・
天気も最高。
風も、波もなく最高のコンディションでした。

結果は
シマアジ 28センチ
グレ 30センチ 23センチ

とショボイ結果でしたが、
三倉渡船さんを知れたのは非常に大きい経験となりました!!

同行者が35センチのグレを上げ、
今後ますます楽しみになってくる感じです!!

ただ、磯釣りをすればするほど、悩みが増えるばかり。
磯は奥が深いですね!!

修行します!!

次回への課題は
・あて潮対策
・沖攻め時のスムーズな糸の送り込み
・えさ取り対策

以上を中心にいろいろ試して行きたいと思います!!

ほな、また

2011年11月20日日曜日

来週末の釣行予定が決まりました!

来週末の釣行予定が決まりました!


波が出ないことを祈願いたします!!


いつもの、


釣太郎(http://www.tsuttarou.co.jp/さんから連絡いただきました!!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


今週土曜日、日置三倉渡船さん

「ワニ島」または「沖の長島」「平八」どれかでお願いしています。

http://homepage3.nifty.com/mikuratosen/
三倉さんのHPです。

今週調子のいい所に、乗せますと船頭さんおっしゃってますので、期待して下さい。

前日金曜日に確認の為に、船頭さんの携帯に連絡入れて下さい。
出船は6時、釣太郎白浜店から車で約20分、渡船代は弁当込みで4000円です。



※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

調子の良いところに乗せていただける!!

これで、言い訳が出来なくなりましたな!!

頑張ってきます!!

2011年11月13日日曜日

2011年11月13日 和歌山みなべ天神崎トモヘイ


どうもです。

久々の週末快晴!釣り日和!
これは、釣りに行かねばと、みなべ地磯を選択。

GWにチヌを釣った天神崎へ
ここは、低い平磯で、潮の干満を計算しての釣行となります。
トモヘイ?というところに入りました。

今日は満潮7:24。
9;30には入れるであろうと推測し、
ボスを迎えに行き、

いつもの釣具屋さん『釣太郎』さんに到着したのが、
8時過ぎ!早すぎ!

スタッフさんに勧められて、
新作オリジナル集魚材を使わせていただくことに・・・
これが、なかなかの優れもの!
拡散性と遠投性を兼ね備えている一品でした。

自分にとって、しっくり来るものが無かったので、
ってか、あんまり使ってないので他のものはわかりませんが、
水分調整も簡単で、まとまりがあるのに良い感じで拡散する!
今年は、釣太郎オリジナル一本に決めました・・・

現地到着、9:00!!

磯は、ほぼ水没状態。
駐車場に車を停めて、
いざ、出撃準備!

そのさなか、
地元のおいちゃんが登場!
いつものことながら、地元のおいちゃんと仲良くなり、
いろいろ教えてもらいました!!

馬の背は水没しないこと
大鼻の先端には時化気味のときに入るとええ思いが出来ること
などなど

そして衝撃は、
GWに苦労した場所は、スキューバダイバーの通り道だったこと!!
(そりゃ、魚もつかんわっ)

てな、地元の方にしかわからない情報もいろいろ教えていただき、
天神崎グレは12月からが本番だということも教えていただきました!!

総じて、みなべの地元の人は良い人ばかりです。
ほんと、我々みたいな外者に快く?話しかけてきてくれてありがたいです。
今後も、迷惑かけないように、マナーを守り釣りしていきます!!

釣果のほうは、なかなか、厳しい釣りとなりました。
潮も動かず、
エサ取りも多く、

結果、ボウズ!
まだまだ、腕が足りません。
勉強しなおし、寒グレ本格シーズンを全うしたいと思います。

ほな、また

<仕掛>
竿:INGRAM 1.5号 530
リール:IMPAUT α 3000
道糸:1.75号
ハリス:1.5号
ハリ:掛りすぎグレ 4号・5号
   ボイルグレ 5号
ウキ:ツインフォース 2G-000

<マキエ>
生オキアミ 6キロ
釣太郎オリジナル 1.5袋


<エサ>
ボイルオキアミ
生オキアミ

<次回への課題>
マキエもボイル中心で
ハリスの角度を意識する
ウキを海面下で安定させる
仕掛けが馴染む前にエサ先行にラインコントロールする
木っ端をかわす創意工夫をする

2011年11月8日火曜日

2011ドリームオープンカップ近畿大会初挑戦



2011ドリームオープンカップ近畿大会初挑戦。

釣り具メーカー10社協賛の大会です! 

よせば良いのに、
釣り大会初参加です。 

同行者のサカヤン兄さんは、
前日にシマノの高級ゴアテックスレインウェアを購入され気合十分!
(やり過ぎちゃいますか〜笑) 

午前3時、姫路港に集合し、
抽選で各渡船屋さんに振り分けられます。

ま、週末つり部の性として、
場所を選ばない心得なるものを持っていますので、
場所は何処でも問題なし! 

ただし、周りの皆さんは、ベストの背中に刺繍の入った、
『◯◯会』やら『◯◯フィールドテスター』やら 
本気の人ばかり!

(もちろん私も本気ですが) 

元々わかっていましたが、場違い満開です!笑

そうこうしているうちに、出船の時が来ました! 
今回は、のりくら渡船さんで、小豆島の磯にのりました。
これまた、人生初の小豆島です! 

ロケーション抜群!
釣れそうな気配ムンムン!
磯は大変綺麗な大自然でした!

釣り開始!
コマセを撒くとエサ取りの乱舞!
フグ・イスズミ・アジが見えます。 

食いを優先して、0cウキを流していきます!

一投目!
いきなりヒット!
木っ端グレ!

なかなか幸先いいスタートです!
この流れは、大物期待の流れです。 

今回の大会ルールはキープサイズ23cm!
5匹の総重量で競います。
何とか、キーパーサイズを揃えたい!

いつになく真剣に、ウキを見つめます!

釣れる!木っ端。
針のサイズを上げる。 
釣れる!木っ端。
さらに針のサイズを上げる。 
釣れる!木っ端。

なかなかサイズが上がりません!

でも、小豆島の20cmグレ達はよく引きます!
よっしゃ~まあまあやろ!のアタリでも、20cmちょっと。

ガン玉打って、沈めても、ダメ!
コマセの筋から少し外して、流してもダメ!
ハリおっきくしてもダメ!

結果、木っ端の猛攻をかわす事ができず、
キーパーサイズは二匹のみ!
大会結果はご想像通り! 

20cm木っ端は結局、23匹お持ち帰りさせて頂きました。

ばあちゃん始め家族みんな大喜び!
というか、興味津々!!
今週からの晩ご飯に塩焼き、煮付けとして食卓に並ぶことでしょう!!
自然の恵に感謝です!!

小豆島の皆様すいません。
今回だけ小さいの持ち帰り、許してください。

小豆島の(木っ端)グレ、満喫させていただきました!
次回は、でっかいの釣りたいと思います!
また行きたい釣り場ランキングの上位に急浮上です。

いや〜小豆島、面白かった!!
そして、ドリームオープンカップ!面白かった!
あんな景品の山を持ち帰ってみたい!
じゃんけん大会で勝てば確実に元取れる内容。
協賛メーカーの皆様、また来年もよろしくお願いします!!

そんなこんなで、
人生初体験は事故も無く、無事に終えることができました。
あ〜面白かった!!


<仕掛>
竿:INGRAM 1.5号 530
リール:IMPAUT α 3000
道糸:1.75号
ハリス:1.5号
ハリ:掛りすぎグレ 6号・7号
   ボイルグレ 5号
ウキ:0c号

<マキエ>
生オキアミ 6キロ
遠投TR 1袋
のりグレ 1袋

<エサ>
ボイルオキアミ
生オキアミ

<次回への課題>
マキエもボイル中心で
ハリスの角度を意識する
ウキを海面下で安定させる
仕掛けが馴染む前にエサ先行にラインコントロールする
木っ端をかわす創意工夫をする



2011年10月19日水曜日

2011年10月16日 晴れ 中潮 みなべ 鹿島丸渡船




5:30 出船
16:00 納竿

みなべ 鹿島丸渡船

今回は、和歌山みなべの鹿島丸に乗せていただきました。

鹿島本島のダルマで底物師の皆様に囲まれながら釣り開始。

今回は、購入したばかりのINGRAMとImpultαの筆下ろし釣行です。

LBリール使用の初釣行でもあります!!

今まで安物ばかりの道具でしたが、
私にとっては十分すぎる高級品での釣行です。

当日は、
波高く、
濁りあり、
海の色は緑色。

条件は恐らく最悪の状態でのスタートとなりました。

波が高いせいか、サラシが沖の広範囲に広がっています。
それに引かれる潮が早く、手前は全く釣りにならず、

沖目中心に狙っていきます。

突然、隣の底物師の雄叫びが・・・



「ぐお〜」



モンスターが来たかと思い、振り向くと!

身の丈ほどのおっきな波が岩越しに見えました、
そして、道具が全部流されていらっしゃるではありませんか!!!

なんとか、道具回収のお手伝いをと思い、
タモを全身全霊伸ばしてみましたが・・・届かず・・・
なんのお役にも立てず・・・もうしわけございませんでした・・・

よくよく聞くと、
ワイヤー仕掛けは回収できたが、針・道具類を全部流されたとのこと・・・
竿は残っていましたが・・・

しかし、無事で良かった!!

いや〜海って恐ろしいですね!!
勉強になります!!
安全第一です!!

道具は確実に安全な場所へ上げておきましょう!!



そうこうしながら、

時間が過ぎ、
午後になりようやく波が収まってきました。

心良い鹿島丸船長からも「磯、変わるか〜?」との優しい一言もいただいていましたが、

ここは、週末つり人の性、
与えられた場所で必ず成果を出すという信念を貫き・・・
(変わればよかったと反省)

ダルマで粘ります。

それに魚が応えてくれたのか、
ハリスを1.5号に替えたとたん、
強烈なアタリが・・・

これが味わいたかった!
LBリールの逆回転!で竿をおこし!
これは、取らなければとの思いでの慎重すぎるやり取り!

突っ込まれての、逆回転!

逆回転機能の嬉しさと
取り込まなければとの焦り

完全にビビってしまって、弱腰!
痛恨の根に潜られてのハリス切れ!

その後、ビックチャンスは2回ほど訪れましたが、
痛恨の撃沈!!

あえなく、ボウズで撤収です!

もう少し強引に行けば良かったと反省
次回へ課題持ち越しです。

道糸操作、仕掛けの送り込み、エサの配合
課題は山積みですが・・・

釣れなくても磯は面白いですね・・・やっぱり。

かならず、みなべグレ!リベンジします!!



<釣果>
ボウズ
小アジ 大漁
小イサキ 大漁
エサ取り満開

<仕掛>
竿:INGRAM 1.5号 530
リール:IMPAUT α 3000
道糸:2号
ハリス:1.5〜1.75号
ハリ:掛りすぎグレ 4号〜6号
ウキ:00号〜B

<マキエ>
生オキアミ 4.5キロ
アミエビ 2キロ
ホワイトパワー (ヒロキュー)
釣太郎 オリジナル 2キロ
(※釣太郎さん釣れなくてごめんなさい!集魚は抜群でした!)

(※エサ取り対策)
海草パウダー
(※いい感じ!!もう少し入れても良かった)

<エサ>
ボイルオキアミ⇒ビックあたりも十分出る
生オキアミ⇒餌が瞬殺!残らなかった


2011年9月19日月曜日

アタリは多いがタチウオ3匹!!inマリーナシティ!!

どうもです。

この三連休は、雨、風、台風に振り回されました。
当初計画の磯にもいけず、残念な中、
雨の合間を縫って、大波止でタチウオ狙ってきました。

18日2:00~7:00
駐車場満車で1時間半待ち。
人、人、人。
むちゃくちゃ多い人!!

カゴ釣りの付けエサ忘れる。

なんか、最悪の流れに・・・

そして釣り開始。

モーさん
1投目からアタリ。
確実に釣りあげる。

サカヤンさん、
アタリ、アワセ、バッチリ上げる。

自分、アタリは無数に・・・
でも、乗らない。
焦る!!凹む!!悩む!!

ウキ釣り。
完全フカセタイプの通称「おっちゃん仕掛け」!
5Bの円錐ウキ
ハリス2.5号1.5ヒロ取り
自作のワイヤー仕掛け

なかなか、説明しにくいのですが、
アタリはよく出る仕掛けです・・・が・・・

なんせ、針にかかりにくい!!
ま、腕が悪いのもありますが。

研究はまだまだ続きます。

この連休も、
その反省を踏まえて、自作ワイヤー仕掛けを改良しました。

全てのアタリをとる努力!!(これ、どっかで聞いたことあるな・・・)

目指して頑張ります。

今回わかったことは、
食わせながら糸を出す!!
アワセは縦ではなく横に入れる!!

ワインドや引き釣りで釣るのも面白い太刀魚ですが、

やはり、ウキ釣りにこだわって行きたいと思います。

自作仕掛け完成したら報告しますね!!
う~ん、悩ましい!!

ほな、また

2011年9月15日木曜日

イガミ(ブダイ)釣りますか?



ずいぶん涼しくなってきましたって書こうとしたら、
今日はごっつい暑いですが・・・

秋はすぐそこまで来てるのでしょうか?
海の中はまだまだ夏でしょうけど・・・ 

最近になって、 
南紀の各釣具店(てか、1軒しか情報収集してませんが・・・)
ではイガミ用エサ
『ホンダワラ』
が出てまいりました。
釣ってよし
食ってよし
居れば釣れるはずの
イガミ釣り。 

磯に行きたい!!
というわけで、今週末に上司を強引に誘って、
磯に行こうと思ってます。
毎度お馴染み『釣太郎』さんのブログを見てたらテンション上がって来ました。

ホンダワラの付け方

イガミのウキアタリ

イガミの釣れる瞬間 

初心者にとっては、非常にありがたい事に、
写真に動画にいろいろ工夫して詳しくい書いてくれてます!!

イガミが釣れる瞬間動画最高ですね!!
一見の価値あり動画です!!
見てたら、
テンションMAXですね! 
最高です!

さてさて、色々情報を集めながら、
計画を立てる事とします!
週末つり人にとっては、この計画を立てる時点から、
むちゃくちゃ楽しんでいます!
一種の妄想癖ですね! 
病気です!病気!
他の趣味では味わう事の出来ない感覚かもしれませんね!

釣る前
釣る時 
釣った後

三度楽しさを味わえる!
やっぱり釣りは最高ですね!

てか、また台風ですかね?
あきませんな〜! 

ほな、また。